事務局からのお知らせ

HOME事務局からのお知らせ

事務局からのお知らせ

【重要】二級建築士試験「設計製図の試験」試験場について

[2025.08.25]

学科の試験会場となるテクノプラザものづくり支援センター第1別館の駐車場についてご案内します。

 

土日祝祭日は、最寄駅からバスは運行していませんので、ご注意ください。

自家用車等でお越しの際は、必ずこちらを確認して駐車してください。

台数に限りがありますので、乗り合わせてお越しくださいますようご協力をお願いします。

また、会場施設付近の近隣住民への迷惑行為となるような路上駐車、騒音等にはご注意ください。

 

テクノプラザものづくり支援センター第1別館:周辺地図・駐車場案内

P5P6P7P8に駐車してしてください。

 

※テクノプラザものづくり支援センターのホームページに移動します。

 

監理技術者講習(DVD講習)の開催案内

[2025.08.13]

DVD講習で実施します。

 

日 時 令和7年11月10日(月)

    受   付 9:10~

    説   明 9:20~ 

    講習・試験 9:30~17:00

 

会 場 OKBふれあい会館 403小会議室

 

定 員 10名 

 

受講料 WEB申込 9,500円(税込・テキスト、講習修了履歴ラベル含)

    郵送申込 10,000円(  〃  )

 

講習案内はこちらをご覧ください。

 

お申込は日本建築士会連合会のホームページから

 

郵送申込の場合は、こちらから所定の申込書をダウンロードしてご利用ください。

既存住宅状況調査技術者講習(更新)

[2025.08.13]

更新講習(DVD講習)

 

日 程  令和7年8月22日(金)

     令和7年11月17日(月) ※追加開催

時 間  受   付 13:10

     ガイダンス 13:20

     講   義 13:30~16:45

会 場  OKBふれあい会館 405小会議室

     〃         403小会議室 ※11月17日開催分

     (岐阜市薮田南5-14-53)

定 員  12名

受講料  17,600円(税込)【WEB申込:17,000円(税込)】

     (テキスト、修了証明書交付費用、登録料を含む)

 

 

 

新規講習(DVD講習)

令和8年1月頃を予定しています。

 

 

講習案内はこちらをご覧ください。

 

お申込は日本建築士会連合会のホームページから

学生アイデアコンペティション(中高生アイデアコンテスト)

[2025.07.28]

学生アイデアコンペティション(中高生アイデアコンテスト)

テーマ「 ゆるやかに変化する-大湫宿西森ミソグラ・コクグラ活用計画」

 

1: ポスター (下記をクリック下さい)

(1) 中学生・高校生部門

(2) 大学生・高専部門

 

2: 要項 (下記をクリック下さい)

(1) 中学生・高校生部門

(2) 大学生・高専部門

 

3: 募集部門

(1)中学生・高校生部門:岐阜県内の高校生及び瑞浪市の中学生を対象と

             します。

(2)大学生・高専部門 :愛知県、岐阜県の高専、大学、大学院の学生を

             対象とします。

 

4: 提出期間、提出方法、提出先

(1)提出期間:令和7年3月~10月末日

(2)提出方法:中高生部門は郵送(当日消印有効)

                大学生部門は建築士会e-mailへデータ提出

(3)提出先:〒500-8384

   住所 岐阜県岐阜市薮田南5丁目14-12

   公益社団法人 岐阜県建築士会

   e-mail: info@gifukenchikushikai.or.jp

 

5: 応募票 (下記をクリック下さい) 

     応募票(PDF)  、 応募票(Excel) 

 

6: 補足資料  (下記をクリック下さい)

(1) 現地敷地図

(2) 平面図

(3) 立面図

(4) 構造伏図

(5) 現地写真

 

7: 質疑応答

   課題内容、設計条件に関する質疑応答は、公平を期すため現地説明会のみ

   とします。

 

8: 第2回現地説明会(第1回現地説明会は終了しました。)

 現地にて説明と質疑応答を行う現地説明会を開催します。

 応募者は参加してください。

 本コンペティション敷地は個人所有地のため、無断で当該日程以外での敷地内、建物の見学は不可とします。道路から敷地の様子を確認することは可能ですが、無断で敷地や建物に入ることはできません。

 

   ■開催日時  令和7年8月9日(土) 11:00~

   ■開催場所  瑞浪市大湫町(大湫宿内 旧森川邸)

   ■駐車場・集合場所 大湫宿西駐車場 

   ■参加申込

    令和7年8月7日(木)までに岐阜県建築士会に所属、氏名を

    電子メールにて連絡してください。

    メールタイトルを、西森現地説明会参加申し込みとしてください。

   (申込先e_mail: info@gifukenchikushikai.or.jp

   ■注意事項

    応募にあたり現地説明会の参加は必須ではありません。

    説明会終了後9月末日まで現地の写真を岐阜県建築士会のHP上で

    公開する予定です。ただし、当日の質疑応答については公開しません。

 

9: その他

   ※詳細は要項にてご確認下さい

 

令和7年度事業計画

[2025.07.28]

令和7年度事業計画

令和7年度収支予算書

令和6年度監査報告書

[2025.07.28]

令和6年度監査報告書

令和6年度附属明細書

[2025.07.28]

令和6年度附属明細書

令和6年度財務諸表に対する注記

[2025.07.28]

令和6年度財務諸表に対する注記

令和6年度財産目録

[2025.07.28]

令和6年度財産目録

令和6年度正味財産増減計算書

[2025.07.28]

令和6年度正味財産増減計算書

令和6年度正味財産増減計算書内訳書

1|2|3|4|5 >>
建築士会ってな~に?
専攻建築士検索システム
建築相談窓口のご案内
「建築」について 無料相談コーナー
まちづくり委員会福祉まちづくり建築士相談業務
希望メルマガ・メーリングリスト登録フォーム
探そうネット 掲載登録案内
ぎふ木造塾
個人情報保護方針