事務局からのお知らせ
令和6年度財産目録
令和6年度正味財産増減計算書
令和6年度貸借対照表
令和6年度事業報告
令和7年度ぎふ木造塾部会議事録
「第54回建築総合展NAGOYA」の開催について
2025年6月19日(木)・20日(金)
開催時間 10:00~17:00
会 場 ウインクあいち
入場無料(来場登録が必要)
Webでの事前登録をお勧めします。
お問合せ 建築総合展事務局
TEL 052-561-5675
詳細はチラシをご覧ください。
第57回中部建築賞作品募集の募集期間の早期化について
第57回中部建築賞の募集について、本日記者発表いたしました。
今回は特に募集期間を、例年8月1日からの募集を、今年度より7月1日から
と変更いたしました。
詳細はこちらから → https://www.tkbc.jp/arc_boshu.html
「第42回住まいのリフォームコンクール」等について
1.「第42回住まいのリフォームコンクール」の作品募集
(公社)日本建築士会連合会に協賛をいただいている事業です。
住宅リフォームのコンクールでは、国土交通大臣賞の表彰がある 唯一のコンクールで、大臣賞は10月の住生活月間中央イベントで表彰されます。
締め切りは、6月23日(金)<必着>となっています。
たくさんのご応募お待ちしております。
詳細はこちらから → https://www.chord.or.jp/reform_contest/
2.「第34回マンションリフォームマネジャー試験」の実施
マンションリフォームにおいては、区分所有やマンション管理、共同住宅ならではの建築構造、設備等、その特殊性をふまえた適切な計画や施工が不可欠です。居住者の要望を実現し、付加価値の高いリフォームを行うために、これらをマネジメントするマンションリフォームのスペシャリストが求められています。
これまでの試験合格者は延べ11,234人です。
マンションリフォームマネジャーは「マンション標準管理規約」(国土交通省)の第34条関係コメントで「専門知識を有する者」として位置づけられています。
試験日:9月28日(日)
詳細はこちらから → https://mrm.chord.or.jp/landing/
【岐阜県】脱炭素社会ぎふモデル住宅普及事業費補助金について
岐阜県都市建築部住宅課住宅企画係では、「脱炭素社会ぎふ」の実現に向け、
高い省エネルギー性能等を有する住宅の普及を促進するため、個人が行う
住宅の取得に要する経費を補助する「脱炭素社会ぎふモデル住宅普及事業費
補助金」の申請受付を開始しました。
詳細はこちらをご覧ください。


















