岐阜県建築士会 女性委員会

公益社団法人岐阜県建築士会 女性委員会
岐阜県建築士会公式HPはこちら

平成24年度活動報告ブロック会 後期 愛知県犬山大会

HOME平成24年度活動報告ブロック会 後期 愛知県犬山大会東海北陸グロック会 後期 犬山会議 報告2

東海北陸グロック会 後期 犬山会議 報告2

第二分科会 講師の西澤先生


東海北陸ブロック会 女性建築士性協議会
    後期ブロック犬山大会
 
【日 時】平成25年2月16日(土)12:30~20:30
     平成25年2月17日(日)10:00~13:00
【会 場】1日目 名鉄犬山ホテル
     2日目 博物館 明治村
【テーマ】「時代に愛された建築を知る!犬山大会」
 
―1日目―

【分科会】15:00~17:00(第2分科会のみ17:45)

     第1分科会 テーマ:「見る」城下町見学
     第2分科会 テーマ:「学ぶ」有楽苑見学
     第3分科会 テーマ:「体験する」犬山焼き絵付け体験
【懇親会】18:30~20:30



第三分科会 犬山焼きの絵付けの様子

懇親会場の様子

第2分科会「学ぶ」歴史から学ぶ-文化の継承

報告者:下川滝美
 
 私は愛知県女性委員会の企画した第二分科会に参加しました。
この分科会は二部制となっており最初に1時間程かけて有楽苑の見学を行いその後名古屋大学大学院環境研究科准教授西澤泰彦氏による「歴史的建造物の保存活用から学ぶこと」という演題の講演会で構成されていました。
有楽苑は国宝茶室如庵、重要文化財級正伝書院など茶室をいくつか有する庭園です。

如庵では前室でガイドボランティアの方から織田有楽斉の人柄や如庵の魅力などをお聞きしました。

如庵はとても小さな空間ですがとても細やかな細工が
施されており贅沢な空間となっていました。
全て寸法が違う窓、その窓が外の庭と生み出す色や影など
計算された設えに感動致しました。
また弘庵では有楽風と言われる風をあらわす渦巻風の和菓子と
お抹茶を美味しく頂きました。
西澤氏の講演会は7つの歴史的建造物を読み解くことから

はじまりました。

建物はその建てた時代の人々の工夫や努力などを先生のような
研究家がいてこそ歴史が解き明かされ私たちに伝えているのだと
いうことを知りました。
「建築が時代を語るには聞き手が要る」と氏の恩師で
ある村松貞次郎氏の言葉が印象的でした。
また濃尾地震という災害の影響も専門家による冷静な調査分析
のおかげで今の技術につながっているということもわかりました。

有楽苑で歴史的建造物を見て、また次の日は明治村という

歴史的建造物群の見学という流れの中で文化の継承ということ
を学ぶことができました。
これからも多くの建物をみて建物が語る歴史を
聞き取りたいと思いました。


有楽苑入り口


如庵


路地の様子

20130216-17ブロック犬山P2160799.jpg
第二分科会 講演会の様子


第3分科会 テーマ:「体験する」犬山焼き絵付け体験

                 報告者:長瀬八州余
 
 第三分科会はバスにて犬山福祉会館に向かいます。
会場にて用意されていた、ビニールのエプロンをかぶり、茶碗、湯飲み、小皿の3つよりどれか一つを選んでそれに絵付けをします。
 講師の先生は尾関作十郎先生です。
 赤、緑、青、黒、黄色の5色が用意されており、何でも自由に書いて下さいということでした。参加者それぞれに絵付けをしました。
 後日郵送されるという説明を受けましたが、3日後に送られてきました。本当に早かったです。
 絵付けができた人は各々歩いてホテルまで戻るということで、帰りは犬山の街を散策して戻りました。メインの通りは電柱が地中埋設になっており、すっきりとした町並みになっています。

20130216-17ブロック犬山P2160784.jpg
お茶碗に絵付けをしました。

20130216-17ブロック犬山P2160787.jpg
ビニールのエプロン。

20130216-17ブロック犬山P2160789.jpg
電柱、電線のないすっきりとした通り。

20130216-17ブロック犬山P2160792.jpg
一本通りが違うと、電柱、電線があります。


東海北陸ブロック大会 懇親会へ参加して
 
                         報告者:津川文江
 
 懇親会は、名鉄犬山ホテルの2階にて18:30より開催されました。青年委員会と女性委員会総勢200名近くの人が参加しました。
 余興として有楽苑や如庵 明治村等についてのクイズが20問ありました。
私のグループは、全問正解!沈黙のグループの私達は、これを機にその場がなごみ会話も弾みいい雰囲気となりました。
 次の企画は、鯛の刺身の姿作りを頂くか、苦いお茶を飲むというものでした。
私達は、苦いお茶が当たってしまいました。これもまた、その場を和ませる好い手段でした。
いつもバイキング形式の食事で、あっという間に食べるものが無くなる事が多かったのですが 今回のホテルの食事は、運ばれて来るので席を立つことなく、ゆっくり隣同士会話ができてよかったと思います。
食事は、たいへん美味しく頂戴いたしました。特に、苺ムースのデザートが美味しかったです。

20130216-17ブロック犬山P2160804.jpg
会場の様子

20130216-17ブロック犬山P2160810.jpg
デーザートの苺のムース

20130216-17ブロック犬山P2160805.jpg  20130216-17ブロック犬山P2160807.jpg
ゲーム一等の刺身に舟盛りと二等のスイーツのケーキ

 
 開催県の愛知県さんのご配慮により、女性委員は二次会として9時半より和室にて交流会をおこないました。麩まんじゅうを用意して下さり、美味しくいただきました。
 会議の時に説明ができなかった各県の素材の説明もおこないました。

20130216-17ブロック犬山P2160817.jpg
二次会の様子